原状回復とは
原状回復とは賃貸住宅賃貸借契約が終了して退去する際に、次の入居者が使用しても問題ない状態に戻す、回復させることを指します。
孤独死などで入居者が亡くなった場合は、相続人が代わりに原状回復をしなければなりません。
今回は原状回復はどのような状態を目指すべきなのか、特殊清掃業者に依頼しないといけないケースなどをまとめました。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
具体的にどんな状態
具体的にどのような状態まで回復させたらよいのでしょうか。
次の3つの項目は最低でもクリアできていないといけません。
- 悪臭なし
- 残置物なし
- 使用した痕跡なし
悪臭なし
例えば、孤独死が起きた際にご遺体から流れ出る体液や血液から悪臭が発生します。
いわゆる死臭という臭いで、一度嗅ぐと忘れられないぐらい強烈な臭いです。
また、ゴミ屋敷に住んでいた場合に生ごみを放置していると、強烈な悪臭が発生します。
普段生活してる分に生活臭などの臭いが残った場合は、市販の消臭スプレーで消臭可能です。
しかし、死臭は別格なので、市販の消臭剤では臭いが残ってしまいます。
そのような時は、特殊清掃業者が使用する特殊な薬剤やオゾン脱臭機など専用の機材を使用し、悪臭の除去に努めます。
残置物なし
残置物とは前の入居者の家具や家電などの私物のことです。
それらの残置物を撤去し、何もない状態にしないといけません。
引っ越しする時も部屋のものは綺麗にして、退去しますよね。
しかし、孤独死や夜逃げが発生して前の入居者と連絡がつかない場合があります。
その場合、オーナーや大家さんが片付けなければならない可能性が出てきます。
勝手に残置物を撤去すると不法侵入罪や器物破損罪に問われることも…。
正しい手順を追って残置物は撤去しないといけません。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
参考:入居者が夜逃げ…蒸発…。部屋の残置物は勝手に撤去できるの?処分に係る費用や賃貸借契約時で使える夜逃げ対策の裏ワザもご紹介
使用した痕跡なし
次の入居者が気持ちよく利用するために、前の入居者が使用していた痕跡などは消さないといけません。
ですので傷んでいる箇所や汚れがある場合は丁寧な清掃が必要です。
とくに孤独死が発生し、発見が遅れると、床や壁などに体液が染み込んでいきます。
発見が遅れると深部まで染み込み、害虫も発生するので凄惨な状況になってしまいます。
通常のハウスクリーニングでは除去できない場合や、リフォームが必要になることも…。
特殊清掃が必要なケース
では特殊清掃業者を利用しないといけないケースはどんな時でしょうか。
孤独死やゴミ屋敷の清掃だけではありません。
下記にまとめました。それぞれ解説します。
孤独死
孤独死が発生した場合は必ず特殊清掃業者を利用するようにしましょう。
親族やオーナーさんが費用を負担することになります。
前述していますが、染み込んだ体液や血液は通常の清掃では除去できません。
血液から感染症になるリスクもあります。
発見が遅れると害虫も大量に発生していて、害虫も病原菌を運んでくるので、ご自身での清掃は非常に危険です。
ゴミ屋敷
ゴミ屋敷の清掃が必要な時も特殊清掃業者を利用しましょう。
ゴミが大量に溢れているので、オーナーさんや親族の方のみで作業をしてしまうと時間も労力を大量に消費します。
また、自治体のルールを守ってゴミを捨てなければならず、非常に大変です…。
費用はかかってしまいますが、専門の業者に頼んだ方が清掃の綺麗さやスピードは段違いです。
強烈な悪臭がするとき
例えば、ペットの糞尿が大量にあり、自分では清掃できない場合は特殊清掃業者を利用するのがおすすめです。
臭いが壁・床に染み込んでいると表面だけ清掃しても、根本から綺麗にはできません。
特殊清掃業者に依頼した方が、確実に綺麗になります。
火災
火災が発生したお部屋の清掃は特殊清掃業者に連絡しましょう。
現場から有害な物質が発生している可能性が高いです。
ですので、できるだけ近づかないようにしましょう。
火災が発生した時、どのような対処を取ればよいか、以下の記事にまとめています。
少しでも参考になれば幸いです。
参考:火災が発生…。現場の復旧の流れと絶対に必要な罹災証明書とは。特殊清掃する前に保険会社や電気会社にも連絡が必須な理由
特殊清掃の料金相場
特殊清掃の料金の相場はいくらぐらいなのでしょうか。
下記に孤独死清掃とゴミ屋敷清掃の相場をまとめました。
特殊清掃の料金相場
間取りごとの特殊清掃の料金です。部屋が広いほど料金が高くなる傾向があります。
亡くなった部屋の隣の部屋まで死臭や体液が到達している場合があるからです。
そのため、亡くなった部屋のみでは消臭や清掃が完全にできない場合があり、料金が高くなります。
1R・1K | ¥38,000~ | 1DK | ¥60,000~ |
---|---|
1LDK | ¥80,000~ | 2DK | ¥110,000~ |
2LDK | ¥130,000~ |
2LDK | ¥130,000~ |
3DK | ¥150,000~ |
3LDK | ¥180,000~ |
4LDK | ¥220,000~ |
ゴミ屋敷清掃業者の料金相場
1K/1R | ¥30,000~¥100,000 |
---|---|
1DK | ¥50,000~¥150,000 |
1DK | ¥80,000~¥300,000 |
2LDK | ¥130,000~¥400,000 |
3LDK | ¥180,000~¥500,000 |
先にまとめた特殊清掃とゴミ屋敷清掃の料金はあくまで相場の料金です。
現場の状況によって料金は変動しますので注意してください。
さらに詳しく知りたい場合は下記の記事を参考にしてください。
失敗しない業者の選び方や流れを解説しています。
料金が安くなるポイント
特殊清掃してもらう時の費用感は理解できたかと思います。
20万円以上することも多く、場合によっては三桁万円いくことも…。
高額な費用を要するので、できるだけ安くしたいですよね。
ここからは安くするコツを解説します。
すぐに特殊清掃業者に依頼する
清掃するまでに、時間がかかりすぎると料金は高くなります。
前述したとおり、清掃の取り掛かりが遅いと体液や臭いが床・壁に染み込み、清掃の難易度が上がるからです。
ですので、「特殊清掃してもらう。」と決めたらできるだけすぐに依頼するようにしましょう。
悪徳業者を回避する
清掃業者には、清掃のクオリティが低いのにも関わらず、高額な金額を請求してくる悪徳業者がいます。
臭いや汚れが除去できず、別の業者のやり直しを頼まないといけない場合も…。
悪徳な業者に依頼していまうと時間もお金も無駄になってしまいます。
ですので、特殊清掃を依頼する場合は相見積もりを取るようにしましょう。
複数の業者のお見積もり書や対応を見ることで、悪徳業者の違和感を感じることができます。
例えば、お見積もりの内訳が不透明だったり、質問をしてもあいまいな返事しか言わなかったりします。
まとめ
今回は原状回復と特殊清掃業者に依頼するべきケースや料金が安くなるポイントなどを解説しました。
また料金の相場などもご紹介しています。
原状回復は必ずしないといけないので、丁寧に行いましょう。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。